駈足のリズムと腰の動かし方について
 駈足レッスンが始まりました。20メートル位の輪のりでの練習ですが、ポンポンとくる反動はどのようにして抜けばいいでしょうか。騎座をしっかりして鞍から離れないようにすればいいでしょうか?先輩は腰を滑らせばいいと言われるのですが、腰は浮かしてもいいのでしょうか?宜しくお願い致します。

(55歳・女性・乗馬歴1年・90鞍)
 「反動を抜く」という言い方が多くのライダーに誤解を与えているように思います。正反動の速歩や駈歩でおしりで座って上体をそっくり反らして一生懸命「反動を抜く」事をしている乗り方を見かけますが、その乗り方ではいつまでたっても「反動を抜く」ことは出来ません。「馬の反動にあわせてリズムを取る」と考えて下さい。乗り手は馬と一緒に上下に動かなければ、鞍の上で弾んでしまいます。リズムを取るためには騎座が安定しなけばなりません。
 初心者が速歩でリズムを取りやすい方法として軽速歩がありますが、駈歩ではご質問のように腰を浮かせて乗るのがよいでしょう。駈歩のリズムを体が覚えなければ鞍に座って乗るのは不可能です
 リズムを意識しながら練習してみてください。

(ジョーバ博士)


戻る