騎乗者のバランスについて
 先日、初心者用の馬に走られました。とても大人しく素直な馬で、他の方が乗られているときにそんな風になったことはありません。(走られて止めようと)手綱を引っ張り続けたのも悪かったのでしょうが、先生によると「人間のバランスが悪かったので、馬がそれから逃げたくて走る」とのこと。
 バランスの悪さは自覚していました。軽速歩のときにもグラグラしてしまうことがあります。あとは駈歩のときにリズムを合わせられずにゴトゴトとなってしまうこともよくあります。速歩で鐙に立つこともできません。たまにできるときもあるのですが(馬場1周程度)安定していません。
 バランスが悪いままでは技術の向上はなさそうなので、なんとかバランスを良くしたいと思います。何かお勧めのトレーニングなどありますか?歳をとって乗馬を始めたので、できるだけ最短コースを行きたいと思ってます。アドバイス宜しくお願いします。

(47歳・女性 乗馬歴200鞍弱)
 先生のいうように、どんな大人しい馬でも苦痛から逃げようとして走ってしまうことはあり得ることです。しかしあなたのバランスが悪かったことが原因だとしても、初心者はもっとバランスが取れないはずです。
 では何が問題だったのでしょうか。上達のための正しい練習方法はありますが「最短コース」はありません。失礼ながらあなたは上達を望むあまり、自分の技量以上の要求を馬にしてしまうのではないでしょうか。
 軽速歩で正しい2拍子のリズムが作れる、正確な輪乗りができる、馬に乗るためにストレッチ等体調管理をするビデオを見てイメージトレーニングをする・・・等々。そうした努力が上達への近道なのです。そして何よりも大切なのは愛馬心です。自分が努力して上達すれば馬は苦痛を感じなくて済むのですから。
 ちなみに年齢がいってから乗馬を始めても上達する人はいます。しかし私が見る限り、そうした人は自馬持ちの人が多いのですが、他の会員以上に愛馬心が強いように思います。

(ジョーバ博士)


戻る